2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 kawauchidaisuke ブログ 5月施設内研修・・・テーマ「防災について」 今月は「防災」をテーマに研修を行いました。 現実に起こった事故等の事例から、原因や対策について検討し、その他に避難経路の確認や消火器の使用方法などについて学びました。 2019/5/25
2019年4月30日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 kawauchidaisuke ブログ 4月施設内研修会・・・テーマ「褥瘡予防」 平成31年4月の施設内研修を「褥瘡予防」をテーマに行いました。 ご利用頂いている皆様に、より良い入所、在宅での生活を送って頂けるように、介護の質を高めていきます。
2019年4月2日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 kawauchidaisuke ブログ 3月施設内研修・・・テーマ「口腔ケア」 3月30日に「口腔ケア」をテーマに施設内研修を行いました。 普段の業務で行っているケアですが、業務の標準化やより安全な手法を身につける為、今後も継続して研修等も行っていきます。
2019年3月25日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 kawauchidaisuke ブログ 3月誕生会 3月23日、3月誕生会を開催しました。 インフルエンザなどの警戒の為、久し振りの開催です。 日本舞踊の慰問の方々もいらっしゃり、賑やかな誕生会になりました。
2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 kawauchidaisuke ブログ 2月施設内研修・・・テーマ「ストレスマネジメント」 2月23日、「ストレスマネジメント」をテーマに施設内研修を行いました。 ストレスとは何かといった基本から、ストレスへの対処法、チームケアの重要性と実践方法などについて学びました。 職場環境の改善の為にも、今後も同様 […]
2018年12月29日 / 最終更新日 : 2019年1月17日 kawauchidaisuke ブログ 餅つきを行いました 今年も恒例の施設での餅つきを行いました。 つきたてのおもちを利用者に召し上がっていただき、正月飾り用のおもちも作りました。 なお、残ったおもちはスタッフが美味しく頂きました。
2018年11月19日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 kawauchidaisuke ブログ 11月研修・・・テーマ「同和問題」 11月の施設内研修 同和問題をテーマに行いました。 取り扱うのは難しいテーマですが、福祉に関わる施設として人権については今後も学んでいきます。
2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月16日 kawauchidaisuke ブログ 力作です 老健うきはでは、季節ごとにいろいろな飾り付けを行っております。 今回はレクリエーション委員の手作りの作品です。製作期間3か月の力作です。 来所の際はぜひご覧になってください。
2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 kawauchidaisuke ブログ 10月施設内研修・・・テーマ「嚥下障害者への介助方法」 10月27日、「嚥下障害者への介助方法」というテーマで施設内研修を行いました。 誤嚥を防ぎしっかりと食事を摂って頂くことは、利用者様の健康はもとより生命に係わることだけに、職員も真剣に研修に臨みました。
2018年9月29日 / 最終更新日 : 2018年10月4日 kawauchidaisuke ブログ 9月 施設内研修・・・・介護倫理 9月の施設内研修は、「介護倫理」をテーマに行いました。 介護サービスを提供する事業所としては、当然踏まえてなければならないことです。 今後も引き続き施設内での啓蒙に努めます。