《九州厚生局長への届出事項に関する事項》
令和6年6月1日
1. 当院は、次の施設基準に適合している旨の届出を行っています。
● 看護配置加算
● 看護補助加算1
● 療養病棟療養環境加算1
● 在宅復帰機能強化加算
● 地域包括ケア入院医療管理料1
● 看護職員配置加算
● データ提出加算1・3
● 診療録管理体制加算3
● 後発医薬品使用体制加算1
● 機能強化加算
● 認知症ケア加算3
● 下肢創傷処置管理料
● 感染防止対策向上加算3(連携強化加算)
● 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
● 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
● 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
● CT撮影(16列)及びMRI撮影
● 検体検査管理加算(Ⅱ)
● がん治療連携指導料
● 在宅療養支援病院(「第14の2」の1の(3))
● 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
● 二次性骨折予防継続管理料1・2・3
● 医療DX推進体制整備加算
2. 当院では、入院時食事療養(Ⅰ)及び、入院時生活療養費(Ⅰ)の届出をしていますので、管理栄養士によって管理された食事が適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供されます。
《入院基本料に関する事項》
令和4年4月1日
当院は厚生労働大臣の定める施設基準等について、以下の届出を行っています。
1.地域一般入院料3
一般病棟においては、入院患者様15人に対して1人以上の看護職員(うち看護師が7割以上)を配置し、交代で24時間看護を行っています。
及び、入院患者様30人に対して1人以上の看護補助者を配置しています。
※地域一般入院料3の56床の内14床は地域包括ケア入院医療管理料1の届出を行っています。そのため、地域一般病棟全体として入院患者様13人に対して1人以上の看護職員を配置しています。
2.療養病棟入院基本料1
療養病棟においては、入院患者様20人に対して1人以上の看護職員と、入院患者様20人に対して1人以上の看護補助者を配置し、交代で24時間看護を行っています。
※療養病棟入院基本料1(36床)
※なお、実際の看護配置につきましては各病棟ナースステーション前の掲示をご覧ください。
3.当院においては、患者様の負担による付き添い看護は認められておりません。
《個室料》
令和4年4月1日
<当院では以下の項目につきましては保険外適用となっており、申し出があった場合は同意の上、以下の金額にて提供いたします。>
※なお、衛生材料等の治療(看護)行為およびそれに密接に関連した「サービス」や「物」についての費用の徴収や、「施設管理費」等の曖昧な名目での費用の徴収は、一切行っておりません。
看護職員の負担の軽減及び処遇の改善のための取り組みについて
当院では、看護職員の負担の軽減及び処遇の改善のために以下の通り取り組んでいます。
・医療安全の観点から、夜勤時の2時間の仮眠を確保する。
・無理な夜勤回数とならないように看護職員の増員に取り組む。
・勤務時間内に業務が終了するように、看護職員数・勤務体制を管理する。
・ベッドサイドの環境整備・ベッドメイクは看護補助者が行う。
・主として事務的業務を行う看護補助者の配置に取り組む。
・診療記録管理者により診療記録の管理を行い、看護職員の作業の効率化に取り組む。
・病棟からの購入依頼品は、事務職員が病棟まで配達する。
・入院患者様のリハビリ室への移動はPT・OT等により行う。
・「現在リハビリ中」カードの使用により、看護職員の負担軽減を図る
令和3年4月1日
筑後川温泉病院 院長
当院では院内感染防止対策に関して下記のように取組んでいます
- 感染防止対策を病院全体として取り組み、院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。
- 感染防止対策委員会を設置し、毎月1回会議を行い感染防止対策に関する事項を業務指針・規定・標準予防策・手順書に沿い検討します。また、感染制御チームにより週1回院内を巡回し、院内感染事例の把握と指導を行っています。
- 職員の感染防止対策に対する意識・知識・技術向上を図るため、全職員対象とした研修会を年2回以上行っています。
- 抗菌薬の適正使用を推進するため個々の症例に対し介入を行い、治療効果の向上や副作用・耐性菌の減少に努めています。
- 朝倉医師会病院主催の感染対策カンファレンスに年4回参加し、感染症発生状況や抗菌薬使用状況を報告し助言を受けています。また、新興感染症の発生等を想定した訓練に参加し ています。
筑後川温泉病院
防犯カメラの設置について
当院では、数か所に防犯カメラを設置しています。
防犯及び有事の際警察等からの記録提示に応じるためです。
それ以外のことを目的とはしておりません。
筑後川温泉病院
手術件数 (期間R5.4.1~R6.3.31)
・人工関節置換術(膝・股関節) 26件
・その他の主な手術 人工骨頭置換術(股関節) 5件
骨折観血的手術 8件
関節鏡下半月板切除術 3件 その他手術 2件